「 投稿者アーカイブ:rikutarou 」 一覧
-
家康の松平氏の家系図の中で大給松平家はどういう位置付けだったか
2022/09/16 -未分類
松平家といっても、家康の先祖、初代・松平親氏系統の松平家の他いっぱい松平家があります。 大給家は、松平家の庶流で、第四代・松平親忠の次男の松平乗元を祖とする一族で、家康は三男の松平長親(第五代)の系 …
-
岩村城下町の旧家・木村邸で銀河鉄道の父の映画撮影をやっていました
2022/09/13 -未分類
岩村城下町の木村邸で2022年5・6月頃から撮影をしていました。 なんの撮影かな〜と思って聞いたけど近所の人も知らなかったけど段々分かってきた。 ▲枡形地形の所にありました …
-
恵那市岩村町の城下町にある“かんからや”の「かんから餅」の名付けの由来
2022/09/11 -未分類
岩村に来たら“かんから餅”を食べて行かないと岩村に来た気がしない。 岩村町には岩村城の歴史あります。 どんな歴史があるかというと、鎌倉時代に加藤景廉が源頼朝によって恵那郡 …
-
2022/09/09 -未分類
女城主のおつやの方は信長によって、岩村遠山氏の遠山景任と政略結婚させられた絶世の美女といわれる。 信長より歳下の叔母である。 岩村城は武田信玄にとっても織田信長にとっ …
-
2022/09/03 -未分類
現在ある岩村城下町は天正4年ごろ、信長の臣・河尻慎吉によって移動計画が実地されました。 城下町とは、領主の居城を中心における都市の形態の一つであって、それを移転させる決断 …
-
岩村城の遺構がある旧家勝川家の略譜と隣にある浅見家の偉大な与一右衛門
2022/08/31 -勝川家・浅見家
岩村町を散策したいと城下町を岩村駅から登っていくと、途中に“巌邑天満宮”があり、さらに“かんから屋”を左手に通り過ぎると、枡形地形の通りに出ます。 さらに登っていくと …
-
遠山氏の明知城は景朝の次男・遠山景重が築城し末裔に遠山金さん現れる
2022/08/29 -未分類
いきなり遠山景朝といっても、この人物は何者じゃと思いますよね。 美濃国岩村城の祖は加藤景廉ですが、景廉が頼朝より恵那地方の遠山荘の地頭に捕されたので、景廉に代わり、その岩村に来て住んで城を築いたのが …
-
鎌倉時代に頼朝に守護地頭を補せられた加藤景廉は遠山荘を嫡男・景朝に任せた
2022/08/21 -岩村城
頼朝が武家政権をつくって、それぞれの国に守護地頭をおいた。 そんな守護地頭の一つに恵那地方の遠山荘を加藤景廉が任された。 守護とは、軍事や警察に関する役目、地頭とは荘 …
-
岩村城の歴史は古く鎌倉時代に築城され大政奉還まで権威を保った城主たち
2022/08/19 -岩村城
岩村城といってもどういう経緯で、この東美濃の岩村に城が築かれたか? 又どんなお殿様がいたのか? 知りたくないですか? 標高717mの城山を選んで城を築いた加藤景廉公、遠山 …