「 岩村 」 一覧
-
2022/07/01 -岩村の起源
東濃地方特に岩村町近辺には、古く三万年前には人が住んでいた形跡が石器物の発見によって証明されたという“歴史掘りおこし読本”第2巻に書いてあった。 ※ここに3万年前に発見されときに記事があります。 …
-
源頼朝より加藤景廉が山木兼隆を討ち恩賞で東美濃の遠山荘を貰う
東美濃国・遠山荘ってどこにあるんだろうか? 住所は岐阜県恵那郡岩村町(旧)今は恵那市です。 岩村城を築城する前は、山上邑に無頼の輩・野武士・盗賊が多く出ては邑人を困らせていました。 & …
-
岩村町の浄光寺は徳川の世なって初代藩主と共にやって来た武士だった
岩村町は城下町なのでお寺さんが多くさんあります。 まず、松平家乗と共に岩村の地へやって来たのが、浄光寺と盛巌寺と本町五丁目にある浅見家の事です。 松平家乗 …
-
岩村城下町の中心にある”かんから餅“と”菊ごぼう“だけがいわむら名物
2021/11/09 -岩村名物
岩村町の店舗は幾つもありますが、特に岩村名物といえるのは2店舗だけ。 コロナが治ったら、これから岩村町は、一月八日の八日ゑびすから始まり・雛祭り・夏祭り・秋祭り等のイベントがあります。 …
-
日本三大山城と日本名城100選に選ばれ美濃岩村城・備中松山城・大和高取城
2021/09/25 -日本三大山城
日本三大山城とは、何を根拠に日本三大山城というのか?疑問に思ったので調べました。 三大山城の条件 新人物往来社出版の「日本城郭体系」の中に記述があり、「美濃岩村城」「備中松山城」「大和 …
-
美濃國大圓寺妙心寺の歴史〜武田信玄元亀3年に高僧希菴玄密の暗殺
岐阜県恵那郡岩村町の大圓寺(現・恵那市)は臨済宗妙心寺の大寺でした。 建武年間(1334年〜1335年)に遠山氏一族の菩提寺として岩村城の麓に創建され、遠山景前の時代に再興された。 ●以前の城下町は …
-
女城主おつやの方は信長に政略婚に使われ挙げ句の果ては磔にされた絶世の美女
2021/06/28 -おつやの方
戦国時代の女性は、ほとんどが名前が不詳であった。 女城主・おつやの方も例外でなく、「お直の方」「おつやの方」と多く使われています。 「三河風土記」に遠山景任(とおやまかげとう)を「岩村 …